道院長からのメッセージ
私は少林寺拳法が大好きです。 そして何よりそこに集う仲間が大好きです。
私は少林寺拳法は人づくり・仲間づくりのために行うものだと考えています。
少林寺拳法を行じることで己に自信を持って積極的な生き方が出来るようになり、本音で語り合え生涯付き合える仲間を作れるものと信じています。
少林寺拳法は老若男女、誰にでもできる護身術です。 初心者から上級者まで、階級に応じて段階的に習得できるカリキュラムになっています。
また一方では礼儀作法を学んだり、人としての心構えを身につけていきます。
強くなりたい、心を鍛えたい、黒帯になりたい、仲間を増やしたい、身体を動かしたい、ストレスを解消したい、始めるきっかけは何でも構いません。今の自分を変えることができます。 たくさんの仲間と優しい先生たちが待っていますよ。 是非一度のぞいてみませんか?
相模林間道院 道院長 平井 一也
相模林間道院 指導者紹介
道院長:平井 一也
ひらいかずや (1956年生/1976年入門/奈良県出身)
大導師/准範士/六段/1級審判員・考試員/神奈川県UNITY武専 指導員
≪こんな人です≫ 夜中にひとりで焼酎をやりながら、PCをカチカチするのが好き。 仲間とワイワイ騒ぎながら焼酎をあおるのも好き。 普段は町田の ≪好きな言葉≫ 男子三日会わざれば括目して見よ。 死ぬこと以外はかすり傷。 |
副道院長:深井 正樹
ふかいまさき(1965年生/1984年入門/香川県出身)
少導師/正拳士/五段/2級審判員・考試員
≪こんな人です≫ 平日昼間は草食系サラリーマン。 顔に似合わず英会話が堪能。 大学生の息子、専門学校生の娘との三人暮らしで、 家事はすっかりプロ級に・・・ 女子力高いです! ≪趣味≫ お掃除とお洗濯 ≪特技≫ お料理 |
助教/監事:井上 政江
いのうえまさえ(年齢不詳/2004年入門/神奈川県出身)
少導師/正拳士/四段/2級審判員・考試員
≪こんな人です≫ 息子たちの付き添いで始めたはずの少林寺拳法が・・・ いつの間にか自分の道楽になってしまいました~♪ 拳の強さは置いといて、飲み会での強さは私がダントツ! ≪マイブーム≫ LINEポコポコとディズニーツムツム ≪得意技≫ 「私のお酒が飲めないの?」 → 過去、この技で男子大学生を沈没させた実績あり(・ ・;)? |